◆京都富小路[きねや]×東京日本橋[加藤萬]◆
特選ブランドフォーマル帯締め&帯揚げセットのご提案です!
○帯締め [富小路きねや]貝ノ口亀甲白地ぼかし帯締め オレンジ&きみどり
フォーマルシーンに合う格高い[貝ノ口亀甲組]逸品帯締めです。
白地をベースに、手先にぼかしを2色配した格調高い一本。
締められた時、片側に2色、もう片側は白地に金の亀甲柄が出て来ます。
付下げ、訪問着に良く合う袋帯向きの帯締め。
上品な格調高さを添えてくれるハイレベルな着姿を演出します。
○帯揚げ [加藤萬]縫い取り紗綾形柄帯揚げ-黄緑色-
フォーマルシーンにお使いいただける、縫い取り帯揚げです。
「縫い取り」とは、柄の一部分に金糸を織り込んだ生地のこと。
ほのかに煌めく金彩が格調高いムードを演出します。
お柄には明時代中国から伝わったとされる古典文様「紗綾形(さやがた)」が織り表されております。
金糸が煌めき改まった装いにぴったりの仕上がりです。
ぼかしは地に馴染むように美しく。職人の手仕事の丁寧さが伺えます。
京都きもの市場和小物館店長厳選コーディネート☆是非ご検討くださいませ!
[帯締め]
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約157cm(房を含まず) 巾/約14mm 切り房
[帯揚げ]
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約175cm 幅/約30cm
◆季節 春・秋・冬
◆用途 フォーマル~セミフォーマル