【仕入れ担当 竹中より】
フォーマルシーンに最適の一本。
西陣織による織りくちも確かな純古典袋帯をご紹介いたします。
【お色柄】
密な織りくちでしっとりとしなやかに織り上げられた帯地。
まろやかなアイボリー色を基調に、
御所解を込めた扇の意匠が織りあらわされました。
金銀箔をたっぷりと用いつつも、
純古典の落ち着いた風情が感じられ、
華やかな格の中にも気品と味わいの表情が見て取れます。
フォーマルなお席に相応しい一本。
古典柄のお着物にはもちろん、
アンティークのお着物などに合わせていただくのもお勧めです。
良い帯をお値打ちにお考えの方に…
お見逃しございませんようお願いいたします。
【商品の状態】
未仕立てのお品ではございますが、
一旦他の方のお手元に渡り、
お仕立てされないまま長期保管されていたお品となります。
無地のところに、画像のような点々とした黄変が見受けられます。
その点ご了承の上お求め頂ますようお願いいたします。
(画像矢印の幅は1cmです)
絹100%(金銀糸風繊維のぞく)
長さ4.20m(お仕立て上がり時)
柄:六通柄
西陣織工業組合証紙No.1249 前田徳織物謹製
※現在はすでに機をたたまれていらっしゃるか、
組合から脱退されていらっしゃるようです。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、茶席、
お子様行事のお付添い等
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋等