【仕入れ担当 竹中より】
結城といえば、皆様ご存知「奥順」さん。
その名にかけて、素晴らしい作品を丁寧に創作し続けてこられました。
今回ご紹介しますのは、はたおり娘ブランドの「特選夏結城」でございます。
羽衣のように軽やかで透け感のある「夏結城」
なかなか市場に出回ることはございません。
どうか、この機会お見逃しのなきようお願いいたします。
【お色柄】
この上ない夏のお洒落...
真綿を織り込んでおりますので、シャリ感があるなかにも
ふんわりとした手触りの良さを実感していただけることでしょう。
肌につかず、さらりとした着心地でございますので
暑い季節にも安心して涼やかにお召しいただけます。
夏物として創作されたものですが、絽や紗のような透け感ではございませんので
単衣の時期も気温の高い日には、ぜひともお召しくださいませ。
こっくり深い黒色の地には、
シンプルながら
巧みに計算された100山亀甲の絣により
市松格子のの意匠が織り上げられました。
限られた季節にしか着用できない夏きもの。
だからこそ、とっておきの上質なものを
大切に、大切に、末永くご愛用いただきたく存じます。
ぜひ、この機会にご検討くださいませ
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
着用跡もほとんど見受けられずおおむね美品としてお届けできます
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈65.9cm (1尺 7寸 4分) 袖巾33.8cm (8寸 9分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾22.8cm (6寸 0分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
茨城県結城郡織物協同組合の証紙がついております。
パールトーン済 居敷当つき
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾33.8cm (7寸 9分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。