【 仕入れ担当 中村より 】
特有の手触りと緻密な柄が織り出された本塩沢着尺をご紹介致します。
今回アウトレットでお値打ちなお品を仕入れて参りました。
塩沢特有の着心地をどうぞお楽しみくださいませ。
【色柄】
塩沢ならではのシボだったシャリ感のある白色の地一面に
100山亀甲絣にて唐花の意匠を表して。
シンプルでありながら、おシャレ…
さりげないこだわり感が、
大人の女性としてのおしゃれ心を満たしてくれるひと品。
確かな技術に裏打ちされた上質なカジュアルきものです。
シボ感があり、肌触りの心地よい塩沢の地風でので、
袷でも単衣でもどちらでもお好みでお仕立てをしていただけます。
お洒落きものファンの方に是非お召しいただければと思っております。
この機会、お見逃し無きようお願いいたします!
【塩沢絣について】
古くから織物の産地として知られている新潟県の塩沢地方。
本塩沢は、三種類の緯糸を用いて織り上げられます。
それは、絣糸、右撚りの強撚糸、左撚りの強撚糸。
織り上げ後の湯もみによって繊細なシボが生まれ…
シャリ感ある、サラリとした手触りが生まれます。
絹100%
長さ12.1m 内巾36cm (最大裄68cm)
塩沢絣の証紙がついております。
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、街着、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)、「左記以外の紬」+12,100円(税込)で承ります。