京加賀作家【 松本健一 】氏によるお品をご紹介致します。
【 仕入れ担当 中村より 】
あたかも…
自然美をそのまま絹にうつしたような、
表情豊かなお品でございます。
良きお柄を御仕立て上がりならではのお値打ち価格にて…。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。
【お色柄】
さらりとした質感の絹布は上質なちりめん地を使用。
やわらかなシボ感の、そめつきのよいその絹布を、
上品な淡紅藤色に染め上げ、流水に飛鳥の意匠を表現致しました。
手前に奥にと引き込まれるかのような…
奥行きあるタッチで染め描き出されております。
金彩使いは一切なく、優美に、それでいて仰々しくない仕上がり。
ちょっとしたお集まりや付き添いなどのお式の装い、観劇、
趣味のお席などにお召しいただきやすい一枚です。
京加賀友禅らしい彩りに、作家の個性がセンスよく
仕上がったおすすめのお品。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【京加賀について】
京友禅のはんなりとしたムード―
加賀友禅独特の自然の彩りに生命感―
外を深く内を淡く染上げるぼかしに独特の彩り。
二つの魅力を併せ持つのが京加賀友禅でございます。
表裏:絹100% 縫製は手縫いです。
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 5分)
裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾28.5cm (7寸 5分) 後巾32cm (8寸 5分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、
お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。