商品番号 1377183

【某染色作家】 工藝本手描き絞り染九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「花唄」 柔らかに滲む色彩。 あの有名作家…?

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
息づく極彩色、力強い筆はこび。
はじめて絵筆を握ったこどものような素直さ。

この色彩にこの表情…もしやするとあの女流染色作家さんの作品では…
目利きの方は必見でございます。
お目に留まりましたら、お見逃しなくお願いいたします。


【お色柄】
ぽってりとしたシボ立ち豊かなちりめん地。
お色はシックな鼠色に染め上げ、ほんのり滲むように花意匠を染めなして。

布に柔らかに滲む色彩。
丁寧に、丁寧に創作されたひとしな。
ほっとする、ぬくもりにやさしい意匠たち。
絞り染めを用いた輪郭の滲みは通好みな趣味性が溢れだすようです。
彩りのバランスも素晴らしく、粋な帯姿を叶える仕上がりでございます。

染め帯の楽しみは、尽きないもの。
小紋や織りのお着物とのコーディネートで。
そのお柄のバリエーションも本当に豊富なものですから、
是非お気に入りのお品で個性を演出してみてください。


【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、ご旅行、
趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)