【仕入れ担当 竹中より】
ナチュラルムードに満ちて満ちて...
すり抜けるような軽やかな風合いで、
爽風をまとい、夏を快適にご満喫いただける
本麻絽ちぢみをご紹介いたします!
夏物は早者勝ち!
お値打ちにお届けいたしますので、
この機会をお見逃し無く、ぜひお早めにお求めくださいませ!
【お色柄】
緯糸に強い撚りをかけ「シボ」と呼ばれるシワが特徴的な麻織物、
シャリ、ふんわり、肌にべとつかないサラリとした地風は、
湿度の高い日本の夏に最適!
夏のお出かけを一層心地良く、快適にお過ごしいただけることでしょう。
お色は、地の軽やかな風合いに呼応するような、
淡く優しいベージュ色一色。
シンプルなデザインこそ、独特な風合いが際立ち、
自然の香りをたっぷり漂わせております。
風を追うようなさらさらとした素材感から、
心と身体が解放されて、
自分らしい夏の装いにしていただけます。
浴衣よりきちんとしていて、
澄み透った風情がとっても魅力!
半巾帯や夏の名古屋帯をあわせて、
夏らしい粋の姿をご堪能くださいませ!
お手元でご愛用いただきましたら幸いでございます。
【商品の状態】
仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが残っておりません。
右後身頃のうちあげの下10cmのところに
画像のような小さな汚れが見受けられます。
その他気になる難や汚れなどがございません。
(※矢印の幅は1cmです)
【お手入れ方法について】
汗でよごれた時は、水又はぬるま湯でかるく洗い形を整え陰干しして下さい。
乾きすぎや多少のシワは、霧吹きで湿気を与え手で形を整えながら
折りタタミして下さい(アイロンのご使用は避けて下さい)。
※洗うと縮みますので、お仕立て前に一度水通しされることをおすすめします。
表地:麻100% 衿裏地:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈156cm(適応身長151cm~161cm)(4尺 1寸 1分)
裄丈61.5cm(1尺 6寸 2分) 袖巾32cm(8寸 4分)
袖丈49.3cm(1尺 2寸 9分)
前巾23cm(6寸 0分) 後巾28.5cm(7寸 5分)
※居敷当付き
※素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、色の濃淡がございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お食事、観劇、和のお稽古、趣味のお集まり、街着等
◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。