商品番号 1375241

【工芸帯地 洛風林】 特選工藝本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「唐花文」 決して風化しないその魅力… 感性溢れる洛風林の世界。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
研鑽された美意識が生み出した工芸帯地、洛風林。
かの白洲正子さんや伊兵衛工房の高林淑子さんをも魅了した、
洛風林の世界感を是非ともお手元でご堪能くださいませ!


【お色柄】
しっとりと密な織りくちの帯地。
地色は薄い鼠色でシックで知的な印象。

お柄には金銀の箔糸で唐花文様が織りだされました。
燻されたような鈍くマットな艶めき…
すうっと地に馴染みながらも
見る角度を変えて、ふわりと輝きを放ち、
何とも通好みな存在感の漂う、さすがの柄行です。

世界中のありとあらゆる文様を研究し尽くし、
洗練に洗練を重ねた意匠の普遍的な魅力、
連綿と受け継がれた西陣織の匠技がここにはございます。


【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【洛風林について】
永い西陣の伝統の中で、
「真実に美しいものは常に新しい」と、
工芸の道の無限の美を追求する洛風林の帯。
日本の伝統美に独自の美意識を織り重ね、
洗練された趣向を凝らした作品は常に新しい美との出会いを感じさせます。

ひとつのデザインの帯につき、織り上げられるのは本当に数えるほど。
じっくり時間をかけ心を込めてものづくりをされていらっしゃいます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m
六通柄
※関西仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、食事会、趣味のお集まり、お茶席など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る