【仕入れ担当 竹中より】
鮮やかで印象的!
昨今には無いアンティークムード漂う柄を染め出した
華やぎあふるる創作小紋をご紹介いたします。
【お色柄】
きめ細かく、さらり、しなやかなちりめん地。
その地をやや深みのある鮮やかな紺色に染め上げて、
一面に四季折々の花、
そしてのれんのような草葉の意匠を描きあらわしました。
お色は多彩ではございますが、
地色同様少し深みとくすみを持った色彩のため、
華やかでありながらも幾分落ちついた上品な印象に。
古都散策やお出かけ、お寺巡りなどなど、
和装をお召しいただければ気分も雰囲気もグーンとアップ!
色彩映える佇まいで、お写真も華やかに!
洋装とはまた違ったスタイルで、
特別感あふれるお出かけをお楽しみいただけます。
こういったお色柄のものは昨今珍しく、
きっとお探しの方も多くいらっしゃることと存じます。
リフォームの材料などにもおすすめですし、
他に差を付ける一枚として、存分にご堪能くださいませ!
もちろんのこと現品限り!
どうかお見逃しございませんようお願いいたします。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm)(4尺 1寸 4分)
裄丈66.5cm(1尺 7寸 5分) 袖巾34cm(8寸 9分)
袖丈52cm(1尺 3寸 7分)
前巾25cm(6寸 6分) 後巾28.5cm(7寸 5分)
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ~40代(目安としてお考えくださいませ)
◆着用シーン パーティー、コンサート・観劇、お食事、お呼ばれ、
芸術鑑賞、街着
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。