【仕入れ担当 竹中より】
工芸品のような創作センス...
楽しい意匠表現に心奪われて、
愛らしく、お洒落な八寸帯をご紹介いたします。
薄手の生地でございますので、
単衣の季節にもご着用いただけます。
【お色柄】
程よいハリ感を持って織り上げられた帯地。
その地はベージュに、
鼠色の縞間道を一面に織りあらわして。
意匠には、
銀彩でさりげなく雲のような輪郭を描き出して、
そこに、ふくろうのアップリケが綾なされました。
立体感ある別生地を縫い付け、
見ているだけで、
ほっこりするような素朴で優しい雰囲気。
ありそうでなかなかない一品。
手のぬくもりをダイレクトに感じるアップリケの世界…
お見逃しなきようお願い致します。
【商品の状態】
仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが若干残っておりますが、
その他気になる難や汚れなどがございません。
絹100%
長さ3.88m (長尺)
柄:お太鼓柄
◆最適な着用時期 単衣(6月と9月)、袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お食事会、お茶席、お稽古事、街着、ランチなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。