【仕入れ担当 竹中より】
いつの時代も日本人の心を捉えてやまない花、桜。
満開に咲いた姿は何にも代え難いほどに美しく、
風が吹けばさらさらと散りゆく花弁は、心に響くほどに切ない…
そんな桜の美しい風情を、見事な感性で染あらわした一品。
毎年の春の楽しみに、季節の巡りを愛でるお一つとして…
ぜひお手元で大切にご堪能頂きたく思います。
お見逃しございませんようお願いいたします。
【お色柄】
さらり、滑らかな風合いが、
着姿に優しい絹艶を走らせる、上質なちりめん地。
その地に花びらの地紋を織り出して。
やさしい桜のお色地を背景に、
さり気ない飛び柄のお柄付けで、
はらはらと花弁と桜が舞い浮かぶ意匠があらわされました。
優しいお色目と上品なお柄行がなんとも素敵!
ひかえめな面持ちで、染めの美しさ、生地の上質さを
たっぷりとご満喫いただけるひと品となっております。
季節感をお出しいただけるこういった装いは、
洋装には無いものですし、
日本人らしい繊細な感覚が感じられて本当に素敵です。
きちんとめの名古屋帯や袋帯を合わえてお食事やお付添いに。
また、その他洒落感のある帯とも合わせて頂けますので、
ぜひ季節を楽しむのお出かけにお召し頂きたく思います。
桜柄のお品はやはり人気が高く、
さらにこのような状態の良いお品となると、
中古品でのご紹介はなかなかございません。
本当に本当に素敵な一品です。
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
保管によるシワが若干残っておりますが、
その他汚れ、焼け等見受けられない美品です。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈153.5cm(適応身長148.5cm~158.5cm)(4尺 0寸 5分)
裄丈63cm(1尺 6寸 6分) 袖巾33cm(8寸 7分)
袖丈48.5cm(1尺 2寸 8分)
前巾24.5cm(6寸 4分) 後巾30cm(7寸 9分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸4分) 袖巾36cm(9寸5分)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
桜の季節に合わせた3月、4月頃のご着用がお勧めです。
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お食事、コンサート・感激、茶席、お付添い、
季節のご挨拶、お花見、街着等
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。