商品番号 1371693

御値打ち! 仕立て上がり中古美品 特選袋帯 たつむら 経錦 「獅子狩文錦」悠久の美!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【【仕入れ担当 竹中より】

名門 龍村美術織物の代表作、
古代裂、正倉院裂の復元柄のシリーズより
リサイクル品として現品のみ御値打ちに入荷しました。
ぜひこの機会をお見逃しなく!


【お色柄】
レンガ茶色の地を埋め尽くす連珠文に騎馬模様。
獅子狩文錦といわれるお柄です。

有名な柄ですのでご覧になられたこともある方もたくさんいらっしゃると思います。

法隆寺に伝わる国宝「獅子狩文様錦」は
四天王紋旗錦とも呼ばれています。
本品は、その獅子狩文様錦の変形で、
ペルシャ騎士を一人、獅子を一頭にして、
円文の四隅には華麗な華文を配し、
新しい構図により經錦の織法で織り出したものです。

異国情緒を感じさせながらも味わい深い和のテイストを醸し出す
素晴らしい仕上がり。まさに龍村ならではの作品です。
伝統と歴史。
奥深い魅力あふれる美術織物を、素敵なおきもの姿と合わせて…!

色無地、付下げ、小紋から、織りのおきものにもコーディネートいただけます。
また全通ですのでお太鼓も作りやすく重宝されることと思います。

お道具の1点としてもご検討くだいませ!

【商品の状態】

締め跡が裏地にあわく残っている程度で
表地は美品としておとどけできる
おすすめ品です!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%  長さ4.5m
全通

龍村美術織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶会、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古など

◆あわせる着物 おしゃれ訪問着 付下げ、色無地、小紋、御召 織絵羽など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)