商品番号 1370467

本日最終!【6月限定】【決算SALE】 【吉野一廉】 特選絞り染小紋着尺 「辻が花・緑黄色」 幻想的な一枚! 希少な小紋!

売切れ、または販売期間が終了しました。

銀通しの入った上質な地は、
幽玄の世界を表現して…

絞り染め作家として有名な、
【吉野一廉】氏の希少な小紋を仕入れてまいりました。
しかも、未仕立てなんです!


【 仕入れ担当 中村より 】
絞り染めの味わい、暈し(ぼかし)による表情。
お着物との出合いは一期一会。
お目に留まりましたら、どうぞご検討くださいませ!


【お色柄】
幻想な緑黄色、薄青磁色に染め上げた地。
お柄には辻が花をモチーフとした意匠がたっぷりと込められました。

お柄は、一廉氏ならではの絞り染めにてあらわされて…
絞り染めならではのふっくらと柔らかな立体感に、鮮やかな独特の色彩。
それらの風合いが重なりお互いを高めあって、
なんとも贅沢に、豪華この上ない佇まいを演出いたします。

カジュアルパーティーやお食事会、音楽鑑賞など、
こだわりの小紋でお出かけしませんか?
普段の装いにお洒落感をプラスする一枚。

シンプルなお着物ですので、帯合わせもしやすく、
様々なコーディネートをお楽しみいただけます。

お気に入りの一枚になることを願って。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


【辻が花について】
中世後期の北山文化。
華麗な文化が花開いた最中に生まれたのが「辻が花」。
その発生時期、名称の由来等いまだ謎の部分が多く、
神秘的な存在として現在まで伝わっております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾約37cm(最大裄丈約70cm)
白生地には丹後ちりめん銀通し地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、付き添い、お茶席、お稽古事、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)