【仕入れ担当 竹中より】
涼の趣たっぷりと、夏のよそおいに…
暑い夏の季節にも、凛とした気品漂う和姿を演出!
風雅な薫りに暑さを忘れさせてくれるような…
洒落味あふれるしょうざんの夏紬付下訪問着をご紹介いたします!
【お色柄】
京都洛北・鷹ヶ峰の庭園でも有名であり、
お着物好きの方から定評の高い、染織の名門【しょうざん】。
独特の洗練されたデザインセンスで人気のお洒落着、
今回は証紙無しにつき大変お値打ちにお届けいたします!
自然なフシ感とやわらかなハリのある紗紬地は
生紬ならではのナチュラルな風味が心楽しく…
キレ味の濃い濃い鼠色に染められた地に、
雫のような円紋に込められた、
四季折々の花草と楽器の文様が染めあらわされております。
そっと地色に馴染むトーンで表現された意匠は
味わい深い和の趣をたっぷりと感じさせて。
金彩や刺繍といった加工は加えられず、
染めと素材のシンプルな魅力を存分に活かした仕上がり。
落ち着きながらも瑞々しい染めのお色が
粋な和姿の魅力を満喫させてくれる一品となっています。
芸術鑑賞やお食事といったおでかけシーンから
ちょっとした趣味のお集まりまで。
飾りすぎず、滋味深いあじわいを醸し出す大人の洒落着を
ぜひこの機会にお迎えいただければと存じます!
毎年毎年の、夏が巡るたびにご愛用いただける一枚として。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品でございます。
着用シワが残っており、
衿に画像のような着用跡、
腰紐のところに画像のような汚れが見受けられます。
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
※プレス後にお届けいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm)(4尺 2寸 2分)
裄丈66cm(1尺 7寸 4分) 袖巾33.8cm(8寸 9分)
袖丈49.5cm(1尺 3寸 0分)
前巾29.5cm(7寸 7分) 後巾33cm(8寸 7分)
※背伏せ付き・居敷当あり
※衿裏は絽ではなく精華地となっています。
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 夏の洒落袋帯・名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。