【仕入れ担当 竹中より】
重厚な織味ながら軽やかな仕上がり。
上質の綴地のフォーマル袋帯
リサイクル品ならではのお値打ち価格でお届けです!
ぜひご覧くださいませ
【お色柄】
白銀杢の格調を感じさせる地に
綴れと別組織の織ではなやぎの
意匠を織りだしました。
かさなりあう金の青海波のラインを
背景に左右からの優彩の棒霞には
蔦や菊 桐や柏 なでしこなどの花唐草模様が
はなやぎの気品をもって織りちりばめられました。
綴れならではのスッキリとした表情に
やさしく、豊かな彩りがプラスされて、
古典のエレガントな風情が広がり、
美しく、格調あふれる後ろ姿を演出いたします。
他に差をつける、通らしき表情!
さらには、単衣の季節にもお楽しみいただけますので、
一本お持ちいただければ、必ず重宝いただけます。
色留袖や訪問着、付下げなどと合わせていただいて、
フォーマルのお席でお締めくださいませ!
どうぞお見逃しございませんようお願い致します!
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品です
中無地 から手先にかけて締め跡が残っています
また締め方でかくれるお太鼓下部とたれさきに
画像のような極淡い箔の変色がございます
ご了解の上ご検討下さいませ
(矢印の巾は1cmです)
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ約4.3m 耳の縫製:かがり縫い
柄:お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)、単衣の季節(6.9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、
お子様行事のお付添い等
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。