商品番号 1369680

さりげなく存在感。【型絵染】 特選本手加工型絵染小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「亀甲絵皿」 良き加工の逸品! 身丈155.3 裄66.3

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
この染めの表情…
確かな仕事のされた型絵染の小紋を仕入れて参りました。
リサイクルならではの一期一会 お値打ちにご検討下さいませ!



【お色柄】
型絵染。
その仕事、技法は個性的な下絵がかかれ、
絵模様が創案され型彫り、染色にいたる工程のほとんどを一人でこなす性質のものでした。
型絵染めは、伝統の工程を一層発展させ、絵画的表現を追及する創作的な型染めです。
伝統的な型付けの手際のよさやできばえを誇る職人仕事とは趣が違い、造詣力や色彩感覚がもっぱら重視されます。
こうした型絵染の創作は生まれながらして才能に恵まれ、
また絵心豊かでないと出来えない技法です。

ふっくらとしたシボ感のちりめんならではの質感。
地色は味わいの藍ぼかし。
その地に型絵染ならではのくっきりとしたお色味で
絵皿のような表情で亀甲紋がならべられ
その内には孔雀や草花をモチーフにした意匠が
多彩な手挿しの技法で描きあげられました。

近代的な単一な染めの物ももちろん良いですが、
個性あふれる作家の心のこもったお品ももちろん良きものです。

今では型絵染の作品はそう多くはございません。
探してすぐに見つかるものではないからこそ、
この機会に、是非お手持ちの一枚に加えて頂きたく存じます。

お値打ちにお届けいたしますので、どうぞお見逃しなく!

【商品の状態】
目立つ傷よごれのないおおむね美品です
寸法がおあいになれば すぐに御召いただけます

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈155.3cm(適応身長150.3cm~160.3m) (4尺 1寸 0分)
裄丈66.3cm (1尺 7寸 5分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾22.8cm (6寸 0分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
バチ衿
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈となっています
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まり、お食事、お出掛け、カジュアルパーティーなど

◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る