商品番号 1367948

【大蔵ざらえ】 【織紫苑(おりしおん)】 特選西陣織八寸名古屋帯 「かさこ地蔵」 昔話の世界を帯姿に… 話題を誘う一条!

売切れ、または販売期間が終了しました。


お気軽なお出かけにおすすめのひと品。
小紋や織りの御着物に重宝する、創作性に富んだ八寸帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
この個性的な面持ちにご注目下さい…他には無いオシャレな一本をみつけてまいりました!

270年以上の歴史を有する有名老舗帯屋さんから独立して、
独自の新境地を開いた名機屋【織紫苑】。
その名機屋から生まれ、結実したものが今回ご紹介するお品です。

センス豊かに仕上げられたお品でありながらも、
すっきりと装っていただけるお太鼓柄にて上げられており、
コーディネートもいただきやすいことと思います。

小紋や紬、御召などに合わせて、話題を誘う帯姿をお楽しみ下さいませ。


【色・柄】
細かな市松の地紋を織り込んだ、シックな紫鳶色の地に浮かび上がるのは、
昔話、「かさこ地蔵」をモチーフにしたお地蔵さん。
一部にモール糸も用いて、シンシンと降る雪を表現し、
郷愁の念を誘う印象に仕上がっております。

個性ある趣味性を生かした装いに、
どうぞお見逃しなきようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ3.65m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2530 織紫苑謹製
◇太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 11月~翌年2月の袷頃(冬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る