商品番号 1367585

【バレンタイン限定】 【梅垣織物】 特選西陣織袋帯 <有職唐織> 「疋田文」 これぞ通好みの粋な意匠美… 自信を持っておすすめできる一条。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
西陣の老舗問屋さんの売出しにて、一目惚れで仕入れてきた一条。
前回ご紹介の際にはすぐに売り切れてしまったお柄です。

シンプル故にそのこだわりがひと目で見て取れる逸品。
自信を持っておすすめさせていただきます。
老舗名機ならではの織味と絹の最高のハーモニー。
名門の溢れ出す創作力の結晶の逸品をご堪能くださいませ。


【お色柄】
梅垣さん独自技法で織り上げられた有職錦の帯地。
地色は穏やかなオフホワイト色を基調にして
一面に流れるような疋田模様が織りなされました。
触れて感じる、驚くほどしなやかな風合いが、
締め心地の良さを予感させてくれます。

色数は極力抑え、粋な印象に仕上げた趣味帯。
シンプルなデザイン、抑えた配色ゆえに生きる、力ある意匠美。
一流の織技術が成しえた、風格溢れる一本に仕上がりました。

カジュアル向けの訪問着や付下げ、色無地などに合わせて
これまでにない洗練された装いをお楽しみ頂けるお一つです。
洒落深い余韻を残しつつ…上品な着姿をお楽しみくださいませ。


【 梅垣織物について 】
創業60年の西陣の名門。
西陣の帯問屋さん達から、いいもん屋さんと呼ばれる梅垣織物。
老舗の中でも特に意匠にこだわった帯を創作する機屋さんです。

伝統を重んじた古典のフォーマル帯には定評があります。
また、名門なればこそ、現代の着物文化に沿う先進的な創作に意欲的で、
その作品はプロのみならず、多くのきものファンから多大なる評価を受けていらっしゃいます。


【 有職唐織・疋田文について 】
本疋田ならではの絞りの細かさと立体感、
また自然な動きを織物で表現することに挑戦した一条。
帯幅を半分に織り分けることで、
疋田を織り出す緯糸をたるませて
土台となる生地の密度を上げ緯糸で
挟むように織り上げることで織上がりのボリューム感を出しています。
また紋丈を長くすることで、自然な手絞りの動きの表現が違和感の出ないようにしています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹95% 金属糸風繊維5% 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.442 梅垣織物謹製
耳の縫製:かがり縫い おすすめの帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティーなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る