商品番号 1367195

プライスダウン!【服部織物】 ~こきん錦~ (仕立上がり・中古) 特選西陣織袋帯(短尺) 「花喰鳥文」 ☆掘り出しの良き帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
掘り出し品です!
通のお方に!早いもの勝ちでお願い申し上げます!
西陣の名門・服部織物のこはく錦のお届けです。


【お色柄】
しっとり…
お締めになられた方にそっと寄り添うような、
なんともしなやかな地風の帯地。
それでいて、帯の奥に密な織りくちならではの芯のようなものが感じられ、
締めやすく扱いやすく、形はキレイに、本当に素晴らしい地風です。

そのこだわり地は赤色をベースに、
丁寧な箔遣いにて、
花喰鳥の文様をあらわしました。

帯の軽さ、締めやすさ、そして抜群の意匠美は本当に素晴らしいものです。
ぜひともお手元で、服部織物ならではの心地良い風合いをお楽しみくださいませ。
中古品ならではの特別価格を、どうぞお見逃し無く!

【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品です。
着用シワがほとんど残っておりませんが、
たれ先から25cmのところに画像のような薄い汚れが見受けられます。
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
(※矢印の幅は1cmです)


【服部織物について】
西陣の名門、服部織物。
創業1788年(天明8年)以来、京都西陣において匠の心と技を受け継いで…
一糸一糸丹念に、「手織り」にこだわり続けてきた機屋さんでございます。

織の中心地である京都西陣の織屋は1000軒を超えますが、
200年以上続く老舗となりますと、たったの9件しかございません。
そしてその一軒として、服部織物は現在に至るまで帯一筋に営んでまいりました。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ約4.10m(短尺)
柄:全通柄 耳の縫製:かがり縫い
服部織物謹製
※西陣証紙は紛失しておりますが、
タレ先折り込みに、服部織物のマークが織り込まれております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る