【仕入れ担当 竹中より】
しなやかな織味に、古典の風格。
名物裂を織りなした、品良き一条を仕入れてまいりました。
お目に留まりましたら是非ともご検討くださいませ!
【お色柄】
柔らかく光沢を浮かべる滑らかな帯地。
お柄には穏やかな光沢感の金の箔糸に落ち着いた和の色彩を用いて、
金襴文様を込めた横段の文様を織りなしました。
風情豊かに込められた無駄のない古典の美が光ります。
着姿に和やかな気品を醸し出してくれることでしょう。
正統の意匠をすっきりと仕上げたお品。
訪問着、付下げ、色無地、小紋などのお着物とのコーディネートで、
洗練された意匠の趣をお楽しみ下さいませ!
【商品の状態】
着用シワがすこし残っておりますが、
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.30m
耳の縫製:袋縫い
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、ご挨拶、お付き添い、お茶会、和のお稽古など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。