商品番号 1367012

【高級ブランド中古市】 【小森草木染工房】 本場筑前博多織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「遠山」 帯は博多、愛される理由… 上品な古典フォーマル!

売切れ、または販売期間が終了しました。

小森草木染織工房より、御仕立て上がり袋帯のご紹介です。


【 仕入れ担当 渡辺より 】
希少な博多織の袋帯から、
名ブランドが手掛ける良柄品を仕入れてまいりました!

御仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【お色柄】
しなやかで密な織り味の帯地。
お柄には遠山を背景に、吉祥の草花と疋田を込めた雲霞文を織りなしました。

しっかりとした打ち込みとその贅沢な風合いで、
意匠に洗練された奥深い気品を演出してくれる一品。
西陣織とはまた違った趣きあるテイストを感じられることでしょう。

デザイン、品質ともにこだわりぬいた逸品をお届けいたします。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 小森草木染工房(小森 久)について 】
昭和3年、筑前秋月(福岡県甘木市)生まれ。
自らの手で生み出した『本・草木染』の独創性と高い技術が評価され、
昭和50年には甘木市無形文化財に指定される。
以来、博多織求評会や全国織物大会などで、文部大臣賞、厚生大臣賞、
東京都知事賞、全国百貨店賞といった大賞を次々に受賞。
薬草に関する研究も高い評価を受けている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.45m
柄付け:全通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、お稽古、
芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)