商品番号 1365930

【西陣紬】 特選西陣織紬着尺 湯通し済 「竪縞・黒」 シンプルカジュアル! 単衣にも! ※

売切れ、または販売期間が終了しました。

帯の産地として有名な京都、西陣。
よい帯のある土地には、よいきものが存在しました。


【 仕入れ担当 中村より 】
シンプルでいてシンプルすぎず…
西陣ならではの匠な織表現で、粋に着こなしていただける、
大変センス良い紬着尺をご紹介いたします。

広巾のお品でございますので、裄長さんはもちろん、
男性用のお着物へのお仕立ても可!
その他コートなどにお誂えいただくのも素敵ですね!
用途やご自身の感性に合わせて、どうぞ素敵にお誂えくださいませ!


【お色柄】
凛とした黒地に白色のラインにて竪縞の意匠を織り出して、
温かみを感じさせつつ、日常着の中に彩りを生み出します。

季節やご年齢を問わず、帯合わせもしやすいひと品!
お食事、お買い物、お集まり、お稽古、あらゆるシーンにぜひ
ご愛用ください。きっと重宝いただけることと存じます。

しなやかな紬の素材感を、様々なシーンにお楽しみください。
京都西陣のステキなお品を、自信を持ってお届けいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ12.8m 内巾37cm(最長裄丈70cm)
西陣織工業組合証紙No.1271
※湯通し済

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、和のお稽古、趣味のお集まり、お仕事着

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、+12,100円(税込)で承ります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る