コロナに負けずにクリスマス!
毎年めぐり来る楽しい季節の行事、『クリスマス』。
そんなクリスマスのために…
季節限定の素敵な装いのアイテムを集めて参りました!
しっかりと織り上げられたしなやかなハリのある黒の絹地に、
優しい彩り魔法つかいが表したような
クリスマスツリーや雪花紋が織り描かれました。
シックな黒の帯地に映える楽しげな様子は、見ているだけで心が軽やかに弾むよう。
織り交ぜられた箔糸はラメのようにとりどりの色を放つ箔糸を用いました。
クリスマスの楽しいムードにぴったりの仕上がりでございます。
おしゃれ小紋や織りのお着物などとのコーディネートでお楽しみくださいませ。
シンプルな装いにも、ココロおどる彩りを添えてくれることでしょう。
どうかお見逃しなくお願いいたします。
絹100%(金属糸風除く) 長さ3.6m
西陣織工業組合証紙No2362 大光謹製
◆最適な着用時期 11月末~12月の冬・クリスマスの季節
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン クリスマスパーティー、お食事会、街着、芸術鑑賞、コンサートなど
◆あわせる着物 小紋、織のお着物など
★名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。