商品番号 1364534

【西陣まいづる】 特選西陣織両面袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「マヨルカ唐花×抽象花鳥間道」 軽やかな織の風合い 単衣のシーズンにおすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


西陣の名門【 まいづる 】―

しっかりとしたものづくり、ハイセンスなデザイン。
今もなお精力的にものづくりに取り組み、多くの
お着物ファンに愛される…西陣の名門でございます。

その『まいづる』より。
軽やかに織り上げられた、袷・単衣の
シーズンにおすすめの特選袋帯のご紹介です。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

薄手で独特のフシ感とシャリ感を感じさせる帯地。

表は消炭と褐色の杢地をベースに、豊かな彩りの絵緯糸で
斜め取りの唐花がお太鼓柄にて織り上げられております。

また裏面は濃褐色と暗紫色の杢地に、抽象的な
花鳥紋を込めた間道が全通柄で織りだされておりますので、
こちらの面もコーディネートいただける仕上がり。

洒落訪問着、小紋、織のお着物などに合わせて、
織りの確かさをご堪能ください。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:表・お太鼓柄 裏・全通柄
耳の縫製:かがり縫い
西陣織工業組合証紙No29 まいづる謹製
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る