袋帯並の上品な色使いと柄ゆき...
九寸なのに豪華な面持ちを演出してくれる
仕立て上がりの名古屋帯のご紹介です!
★お仕立て上りの中古品です。
着用と保管によるシワが残っておりますが
お太鼓個所などはおおむね美品です。
程よいハリ感、密な織くちにて織り上げられた帯地は
おしゃれにはなやぐ洗柿。
その地にお太鼓とおなかに幽玄に煌めく
箔を引き 綴れと別組織の織にて
華麗に花開く椿と牡丹 そして梅花模様を
多彩に織りだしました。
大胆なタッチと色彩で思わず目が惹かれて、
装いに麗々しいアクセントを添えてくれます。
色無地、付下げ 小紋などと合わせて、
印象的な帯姿をご堪能くださいませ!
お目に留まりましたお柄はいちはやく!!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹:100% (金属系風繊維除く)
長さ:3.65m
◇太鼓柄
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お稽古、お茶席
◆あわせる着物 おしゃれ訪問着、付下げ、色無地、小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。