◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
しとやかな気品に満ちた…
名門【 河村織物 】のつづれ八寸帯のご紹介です。
袷の季節はもちろん、単衣にも適した風合いのお品。
きっちりとした古典のデザインを刺繍にて表現した
ワンランク上の逸品でございます。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
「河村つづれ」で知られる河村織物。
手織りの技と洗練されたセンスで、
江戸慶長の時代より続く老舗の機屋さんです。
その河村つづれ、中でも人気の高い特撰の綴れ地に
細密な刺繍をあしらった八寸名古屋。
しなやかな帯地は、赤みを帯びたライトベージュ。
繊細な金糸が織り込まれた綴れ地に、お柄には
丁寧な手刺繍にて、唐花や七宝などを込めた
歌集短冊のお柄が表現されております。
控えめであるのに、力強さを感じさせる絶妙な意匠のバランス。
信頼のブランド河村織物が自信をもっておすすめする創作品。
訪問着、付け下げ、色無地、江戸小紋などのお着物との
コーディネートで上品かつ優雅に…
また単衣にもお使い頂けるお品でございます。
末永く、ご愛顧いただけることと思います。
名門の織り味をぜひ、この機会にご堪能くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.59m(若干短尺・お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お付き添い、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。