商品番号 1363057

【切嵌(きりばめ)】 (仕立て上がり・新古品) 創作正絹袋帯 「遠山切嵌」 ☆創作性に富んだ趣味高い一本!

売切れ、または販売期間が終了しました。

他と違った一品をお探しの方に…
一風変わった、お洒落帯。
切嵌(きりばめ)技法を用いて織り上げられた、
創作性あふるる一品をご紹介いたします!

★お仕立て上がりの新古品として仕入れてまいりました。
着用シワが一切残っておりません。
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
美品でございます。

切嵌とは…
パッチワークのように、
別々の裂地を織り地にはめこんで仕上げる技法のこと。

選ぶ生地はもちろん、生地の柄の出し方や向きなどによっても、
出来上がりは全く違った表情となり、
また、ふたつと同じ組み合わせはございませんので、
まさに、世界に一本だけのオリジナルな帯姿をお楽しみいただけます!

ふっくらとわずかに厚みを感じさせる、しなやかな風合いの帯地。
お締めいただければ優しく身体にフィット。
長時間のお出かけやお食事などにも気兼ねなくお締めいただけそうです。

地の部分は、市松文様を織り出した濃茶色。
お太鼓、前帯部分には、
切嵌による遠山の意匠が織りあらわされました。

ねこ、江戸小紋柄など裂地を用いつつも、
モノトーンの色調でまとまりと持たせることで、スッキリと見せ、
カジュアルな中にも大人っぽさが香りたつ仕上がりとなってございます。

洒落訪問着から小紋、また織りのお着物など、
幅広いコーディネートでお締めいただけます。
さっと締めて他に差をつける、趣味高い帯姿をご堪能頂きたく思います。

次のご紹介はございません!
お値打ちにお届けいたします!
どうぞお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ4.6m
柄:お太鼓柄 耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事、芸術鑑賞、和のお稽古、
         カジュアルパーティー、趣味のお集まり等

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る