商品番号 1362865

【白山工房×市川純一郎】 特選京友禅本場牛首紬地小紋 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「深紫縞段文」 贅沢なコラボレーション! 凛とした和姿を叶えてくれる一品。 身丈156 裄63

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾36.5cm (9寸 7分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので、
仕付け糸もついたままの美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


加賀の逸品【白山工房】の牛首紬地に、
京の老舗染匠【いち川】の市川純一郎氏の手によって
染めあげられた特選京友禅本場牛首紬地小紋のご紹介です。

お目に留まりましたらぜひご検討ください。

石川県の霊峰白山の麓にある白峰村で、
伝承の技によって織り上げられる軽くしなやかな一品。
自然の風合いを活かした織りものをつくり続ける、
ひたむきなその姿勢を感じ取っていただければと思います。

耐久性に優れた牛首紬は釘にかけても破れないほど丈夫
と、言い伝えられておりますので、別名「釘抜紬」とも呼ばれます。

その牛首紬地に市川純一郎氏の手によって
染めあげられましたのは、深紫色の地に、
互い違いに描かれた縦縞模様。

シックな地の色に馴染む薄鼠色に白の
太線がアクセントになっております。

シンプルながらも凛とした和姿を叶えてくれる
素敵なお柄行となっておりますので、
落ち着いた大人の女性の魅力を引き立てて
くれることと思います。

お着物通の方なら一度は憧れる牛首紬と
市川純一郎氏のコラボレーションを
ぜひお手元でお楽しみくださいませ!

末永くお手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いです。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156cm(適応身長151cm~161cm) (4尺 1寸 2分)
裄丈63cm (1尺 6寸 6分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾24.5cm (6寸 6分) 後巾29cm (7寸 7分)
※パールトーン加工済

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、カジュアルパーティー、女子会、街着など

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る