商品番号 1362792

【新島染織工房】 特撰本場首里花織八寸名古屋帯 「花織段文」 シックな良色柄! これぞ職人の技!

売切れ、または販売期間が終了しました。

シンプルな織りに光がおだやかに透ける風情、
やわらかでやさしい色彩の【 新島染織工房 】による、
首里花織八寸帯のご紹介でございます。

今回工房の作品の中では絣の入ったハイクラスのお品を仕入れて参りました。
その花織の美しさはそのままに、絣もお楽しみいただける一条でございます。

お手にして頂ければ、その素晴らしさをひと目でおわかりいただけましょう。
織り手の技と、独特の尊さ、気高さ、美しさ。

袷はもちろん、6月、9月の単衣とのコーディネートも。

ぜひじっくりとご覧くださいませ!

ざっくりとした素材の質感が分かる帯地は、シックな藍鉄色。
白や青などのお色もいれつつ、横段模様を織り上げました。

お太鼓には細やかに彩りを使い分け、実に繊細な浮花織が施されて。

花織模様の凹凸による陰影。
深みのある色使い。

スッキリとシンプルなデザインは、
コーディネートの幅も広がり様々な帯姿をお楽しみいただけます。

織物ファンの方に、心よりお薦めいたします。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <9月~翌5月>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)