◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆本品は撮影前に紅白のしつけ糸を
はずした未使用の新古品となります
伝統に則った正統派の意匠を和姿に…
モダンな名物裂の意匠を織り成した、
特選の本袋帯のご紹介です。
とっても素敵なお柄、お茶席にもおすすめのデザイン。
キモノ通の方や…
お茶をされている方ならご存知かと存じ上げます。
名物裂の復元をライフワークとする、
【 あらいそ 】
当時の織味そのままに復元するというこだわり…
時代をこえて伝わった裂をモチーフにした意匠たち、
その味わいを今に表現した本格派のお品。
意匠だけを紋として写し取った、単なる平織りのものとは
一味違う、本物ならではの風合いを楽しんでいただけます。
今回ご紹介するのは、風合い豊かに織り上げられた本袋帯。
「華唐草鳳凰文錦」が
白地に全通にわたり織り出されました
桐唐草に舞う鳳凰が富貴なムードをかもしだします
※柄の詳細は添付の紙をご参照ください
軽く心地よい締め心地で和姿を快適にお過ごし頂ける仕上がり。
洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、
織のお着物とのコーディネートで!
お探しの方に!
素敵な和姿のアイテムとしてご愛用頂けましたら幸いです。
絹100%
長さ約4.45m
柄付け:全通柄
本袋帯
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味のお集まり、お茶席、和のお稽古、
芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。