お着物好きであれば、誰もが一度は憧れる大島紬。
残念ながら上質な大島は、年々過度な減少傾向にあると言われています。
だからこそ出会えた今がチャンス。
今回は、本場奄美大島紬より、
お色柄素敵な、センス良い一枚をご紹介いたします。
状態もかなり良く、ご寸法もたっぷり!
このお値段でしたらきっとご満足いただけることと思います。
どうぞお見逃しなく!
ぜひお手元でご覧下さいませ。
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが一切なく、しつけもツイており
その他難や汚れなどもございません。
美品でございます。
============================
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 66.6cm(1尺7寸6分) 袖幅33.3cm(8寸8分)
。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
シャッシャッと響く大島特有の絹鳴り。
そしてさらりと肌に軽い風合い、抜群のお裾捌きの良さ…
この着心地の良さが、
いつの時代もお着物好きの方に愛される所以でございますね。
今回は、奄美大島純泥染ならではのキリリと深い墨色を基調に、
オフホワイトの十字絣をならべ
氷割れのようば表情にゆらぐ霞模様に色絣にて
花葉模様を織りだした 手間暇のかけられた1枚です。
カジュアルな雰囲気の中にも女性らしいしなやかさ、
優美さが感じられる仕上がりとなってございます。
ご存知のように、大島紬は全工程がすべて手作業です。
図案から製織まで6ヶ月から1年近くかかり、
また大島独特の技術を多く用いるため、
絣作りから製織時の絣合わせ、部分解きによる色のすり込み等、
大変な苦労が一反一反に込められています。
気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された、手仕事の結晶。
お仕立ては手縫いですし、通常、このようなお値段では出てまいりません。
こういったお柄行のものは、現代のおきものシーンにも取り入れていただきやすく、
さまざまな帯との相性も抜群のひと品でございます。
様々な帯合わせ、小物合わせで、
幅広いステキなコーディネートを存分にお楽しみ下さい。
本当に素敵な一枚!
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm)(4尺 1寸 5分)
裄丈62.5cm(1尺 6寸 5分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾22.8cm(6寸 0分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お食事、観劇、芸術鑑賞、お稽古、カジュアルパーティー等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。