商品番号 1361033

【大蔵ざらえ】 【京の染匠】 特撰創作友禅小紋 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「葡萄蔦」 はんなり華やぎ。 洒落感たっぷりの装いに! 身丈162.5 裄68


【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆画像のような僅かな汚れが所々にございます。お手元で現品ご確認の上お値打ちにお求めください。
※矢印の幅は約1cmです。


モダンに華やぎの一枚。

品良きお柄が一面に込められた、洒落感たっぷりの一枚を仕入れてまいりました!
幅広くお召し頂ける小紋は、是非こだわりを持って選んでいただきたいもの。
モダンな小紋のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

サラリ、肌上を滑らかにすべる、ほのかにシボ感ある絹地。
一面縦縞の地紋を浮かべつつ、ふうわり淡黄、白緑で斜め方向にぼかし染めて。
お柄には柔らかな色使いで、葡萄蔦の模様があ合わされました。

優美な曲線がもたらすモダンなムード。
洗練された都会的な着姿をご堪能いただける一枚です。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

◆表:絹100% 裏:ポリエステル100%(お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈162.5cm(適応身長157.5cm~167.5cm) (4尺 2寸 8分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)
前幅25.5cm (6寸 7分) 後幅31cm (8寸 2分)
◆八掛の色:鳩羽色

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 20代~40代

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お買い物など

◆あわせる帯 九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る