商品番号 1361029

【24時間限定SALE品】 【日本刺子】 特選工藝総本手刺繍経節紬訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ これぞ日本刺繍の繊細さ! シャレを極める…粋な和姿! 身丈168 裄70

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 6分) 袖丈36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


さらりとした風合いゆたかな紬に
日本刺子を施した贅沢な逸品をご紹介致します!
印象的な着姿をぜひお手元でご堪能下さいませ。

織物が全て手織りで貴重であった時代…。
織物の擦り切れなどを防止し補強するために、刺し子の技術は生まれました。
人の手でひと刺しひと刺し思いを込めて創られる刺し子は、見た目にも温かみやぬくもりがあり、その独特の美しさはまさに民芸のアートと言っても過言ではありません。

数百種に及ぶ刺繍技法。
面を生み出す・立体感を出す・線を表す・点を表す…
そのなかで刺し子縫いは、「線を表す」刺繍の技術です。

絹の太細を活かして立体感を表現、柄全てを刺し子縫いであらわしております。
ご覧頂けますでしょうか…
刺繍の大きさが先端にいくにつれて小さくなっており、
また、糸色を変えたり、蔦葉の内側をそれぞれ異なる刺繍模様で埋め尽くすなど…
この絶妙な刺繍技術こそ、日本刺子の魅力でございます。
日本人ならではの繊細な手作業をご堪能くださいませ。

ほっこりと暖かな肌触り。
随所に節の浮かぶ紬地は、しっとりと大人の気品を醸し出す落ち着いた黒色。
お柄には繊細な縫い表現のされた蔦葉の意匠。
全てが刺繍にて表現されており、本当に贅沢なお品です。

見事な刺し子の技…。
同じ柄は二度とできないという、自然からの創作品。
人の手のぬくもり感じられる仕上がりです。

シンプルモダンな面持ちですので、どんな帯にも合わせていただきやすいと存じます。
ちょっとしたパーティーや観劇、お集まりのお席など、是非お召しいただければ幸いでございます。

現品限り超特価でのお届け出ございます!
お目にとどまりましたらぜひお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈168cm(適応身長163cm~173cm) (4尺 0寸 4分)
裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (7寸 9分)
◆八掛の色:グレー

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。