商品番号 1360980

【大蔵ざらえ】 【黄金糸】 特撰紋意匠訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「唐花尽くし」 ふわりと浮かぶ黄金の光沢。 繊細な華やぎ! 身丈156.5 裄66.5

売切れ、または販売期間が終了しました。


【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


絹地からふわり、浮かぶ黄金。

デパートや専門店で大変高価に販売される、黄金糸のお着物。
この度、中でも希少な訪問着を仕入れることができました。
どうぞお見逃し無くお願いいたします。


黄金の糸を紡ぐ希少価値の高い蚕を使用した作品。
その養蚕は桜がすべて咲き終わる4月末からはじまり、栗実る秋にはその作業をすべて終わらなければなりません。
気を抜かず、手間を惜しまず、丹精こめて育てあげた繭だけが、いつしか黄金の輝きと煌きを出すのです。
黄金色の光沢は厳選に厳選を重ね、気が遠くなるような養蚕農家の手作業から成り立っております。

サラリとしなやかな織り上がりの絹地。
地色はシックな藤色を基調に、裾元、袂に深紫色のぼかし染めを施して。
一面黄金糸にて込められた唐花の地紋が、光を受けてふうわり浮かびます。

所作に合わせてゆったりと艶めく黄金。
シンプルながら、優美な華やぎを醸し出す一枚です。


めったと入荷のない、高級希少なお品です。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm) (4尺 1寸 2分)
裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾24.5cm (6寸 6分) 後巾30cm (8寸 0分)
◆八掛の色:深紫色

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン パーティ、音楽鑑賞、観劇、お食事会、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る