商品番号 1359421

【大蔵ざらえ】 【高級ブランド中古市】 【山代織物 山代善三】 特選工芸手織り袋帯 ~手織奈々鼓~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「唐花牡丹作土紋」 頑固一徹…手織のこだわり!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。


織の妙、色の妙、匠のこだわり。
通の方に、是非ご検討いただきたいこの一品。
頑固一徹、手織にこだわる…
伝統工芸士【 山代善三 】氏による袋帯。

プロもうならせる、その仕上がり、風情。
他にはないもの、よきお品をお探しの方に。
自信を持ってお届けいたします。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

一線を画するその織味…

きゅっと密な質感、さらりとしてハリがあり、そしてしなやか。
なにより、見た目の重厚さを裏切る、驚くほどの軽さ。
お手にとっていただければすぐにお分かりいただけることでしょう。
本当に軽く軽く、斜め方向への伸縮性があり、お締めになられる方の
負担にならない、素晴らしい織り上がり。

落ち着いた狐色地をベースに、お柄には金糸のみの配色で、
牡丹と唐花をモチーフにした作土紋が織り描き出されております。

えもいわれぬ表情、独特のそのムード。

研ぎ澄まされた印象を受ける、完成されたデザイン。
まさに唯一無二のひと品です。

お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、
御召などのお着物とのコーディネートで。

しなやかなその織りくち。
斬新さ、モダンな風情を感じさせるその表現をご堪能下さい。
お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.4m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、御召 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)