商品番号 1359165

●【大蔵ざらえ】 【結城紬】 本手加工友禅紬訪問着 「流水唐花文」 ハイセンスなお洒落訪問着! ちょいワルでお値打ち!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆画像のようなヤケが袖付などにございます。お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
(矢印の幅は約1cmです)


使い込むほど、風合いが増す結城紬。
どこかノスタルジーで、心がほっこりする、
魅力たっぷりの結城紬訪問着をご紹介します。

訳ありのためお値打ちにご紹介させていただきます。
どうぞお見逃しなくお願い致します。

愛されてやまない、結城紬。
ハイセンスな友禅美。
その両者があわさって創作された、魅力的なひと品。

いわゆる本結城ではございませんが、
独特のやらわかさと、しなやかさをお楽しみいただけます。

ふっくらとあたたかみのある結城紬の白生地を、
上品な藤色を基調に染め上げて。
意匠には流水に唐花草模様を描き出しました。

心に美しい旋律が流れ込み、
見ているだけで、ため息がこぼれ落ちます。
優しいお色と、ぬくもりが伝わる紬の地風。

凛とした粋な着姿を演出する、
大切にお召しいただきたいお品でございます。
きっとお気に入りの一枚として、長く重宝いただけることでしょう。

ちょっとしたお集まりや観劇など、
様々なシーンでお楽しみください。
本当に柔らかく軽やか、そして心やすらぐお色…
是非ともお召しになって確かめていただきたく思います。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈約178cm 内巾約37cm(最大裄丈約70cm)
茨城県結城郡織物協同組合の証紙が付いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お食事(ディナー・ランチ)、和のお稽古、街着、音楽鑑賞・観劇など

◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解地入れ5,500円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る