商品番号 1359029

【24時間限定】 【京の名工房】 特選総手刺繍訪問着 「麗華更紗文」 目を奪われる美しさ… これぞ手仕事の極み!

売切れ、または販売期間が終了しました。

富貴なる美匠の世界…
圧巻の意匠美。
贅沢に創作された総手刺繍訪問着をご紹介いたします。

工芸味溢れる刺繍の面持ちは、通のお方にもきっとお喜びいただけることでしょう。
総手刺繍のおきもののみが成せる存在感…
ぜひお手元にてご堪能下さいませ。
まずはどうぞ、ゆっくりとご覧下さい。

きっと画面上でもおわかりいただけることでしょう。
呉服のプロの目にはもちろんのこと、
おきものをご存知ない方がご覧になられても、
ひと目で心奪われる、繊細な刺繍…

着姿に大きな存在感を与える、刺繍ならではの味わい。
刺繍のふっくらとした質感が映え、豊かな表情に仕上がってございます。 

本作品は、西陣の中でも有名な刺繍製作メーカーの方が独立され、
こつこつと手刺繍にこだわって制作された刺繍訪問着です。

決して量産できる作品ではございませんので、メーカーさんのご意向もあって
詳細は公表致しかねます。
メールやお電話でお問い合わせ頂けましたらご説明させて頂きますので、
気になりました方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

ここまで密な刺繍…
同じものを国内で仕上げるとなるとビックリするほどのお値段になってしまいます。
このお値段でご提供できるのもメーカーさんの努力の賜物でございましょう。

中でもベトナム刺繍はその仕事の良さに定評があり、
こちらの御品も展示会などでは高額で販売されるお品となっております。

一刺一刺…
作り手さんの根気と、費やした時間。
それを考えますと、本当に気が遠くなります。

白生地には、艶感を感じる丹後ちりめん地を用い、
地色は、爽やかな白藤色を基調にして。
意匠には、豪奢な金糸も用いて、更紗模様を表現いたしました。

一つ一つが色や刺繍を少しずつ変化させることによって、
見せる表情、ハリ。
なんとも言えない豊かさを感じさせます。

気持ちの良い余韻。
無地場の余白とのバランスが秀逸です。

ふっくら手刺繍で表現された面持ちは、
他では見ることの出来ない立体感、存在感を醸し出しています。

贅沢の極みともいえる卓越された美の結晶。
ここまでのお品、決して量産ができるものではございません。

末永くご活用いただければ幸いでございます。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈約176cm 内巾約37.5cm(最大裄丈約71cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る