商品番号 1358695

プライスダウン! ◎ 正絹絞り染友禅訪問着 (お仕立て上がり・中古美品) 居敷当て付 「優彩波かさね」 ☆レアな単衣!丁寧な絞り加工! 身丈164.7 裄67.8 一つ紋入

売切れ、または販売期間が終了しました。


古来より絞り染めの技術は
お着物を問わず様々なものに使われてまいりました。

日本伝統の染色として、心に根付いている独特の染め上がりと表現力は、
いついつまでも魅了されるもの。
そんな絞り染めをほどこした一枚を
今回はレアな単衣仕立てでお届けさせていただきます!

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
 大切に保存されていたみたいで特に目立った汚れやキズ、
 ヤケといった難等は見受けられません。
 一度お手元でご覧の上、御検討いただけましたら幸いです。
============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈70.4cm (1尺 8寸 6分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================

さらりと心地よく、絹本来の艶めき美しい絹地。
細やかな網代の地紋が所作によって光りをはらみ、
より一層の艶めきのベールでお着物をつつみこみます。

こだわりのその地を、深い紫味をおびた焦げ茶へと染め上げて…
上前からお裾元にかけて施された、上品なムードあふれる絞り加工。
鹿の子によって波を表現し、その上さらに木賊緑や樺茶
薄黄土といった彩りを添えることで、シックな表情の中にも
女性らしい華やぎ感じられる仕上がりとなりました。
小帽子絞りが綾なす飛沫模様も
彩りのアクセントとなり。。

上質な大人の和装をお楽しみいただけることでしょう!
生地・加工ともに上質!
この機会をどうぞお見逃しないようお願い致します。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈164.7cm(適応身長159.7cm~169.7cm)(4尺 3寸 5分)
裄丈67.8cm(1尺 7寸 9分) 袖巾34.5cm(9寸 1分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾25.6cm(6寸 7分) 後巾29.1cm(7寸 7分)
一つ縫い紋入 画像参照

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣のシーズン(6・9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー等
           各種フォーマル・セミフォーマルなお席に
◆あわせる帯 袋帯

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。