お茶席には必需品の≪数寄屋(数奇屋)袋≫
西陣の名門【龍村美術織物】より“経錦(たてにしき)”数寄屋袋が入荷致しました。
風格を感じさせる彩りと繊細なお柄行、そして上質な正絹素材で作られております。
内側には、「たつむら」の銘が入ったと入った裏生地を使用。
細部にまで名門のこだわりが詰まったひと品です。
帯のお太鼓に収まる大きさですので、必要なものをまとめて持ち歩くことが可能です◎
茶席道具としてだけでなく、
ポーチとしてお化粧道具などの収納にも便利です。
是非ご愛用くださいませ。
「虎雲霊獣文」
後漢につくられた織物に範をとり、文様構成しました。
変体雲文の間には翼のある霊獣と虎が描かれています。
また中国では虎は龍と同格の霊獣とされており、霊獣は神聖でめでたいものとされてきました。
この文様は、それらが表された大変縁起の良い経錦として織り成したものです。
(付属資料抜粋)
素材/絹100%
サイズ/縦14.5cm 横20.5cm マチ3cm
◆季節 問いません
◆年代 問いません