◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
畳皺がございますのでプレスサービスしてからお届け致します。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
他のどのような帯にもない風格と重厚さ。
この織りへのこだわりこそ誉田屋源兵衛ならではのものでございます。
他のどの帯とも異なる名門の織味。
京都室町に280年以上続く一流の老舗の創作品。
審美眼に優れた着物上級者やプロに愛好家の多い、誉田屋源兵衛。
匠の技で織り成された抜群の意匠美を是非ご覧下さいませ!
帯地の軽さからは考えられない重厚な風格を感じさせる逸品。
ほどよいシャリ感を感じさせる帯地は、
青鈍色、ブロンズなどの濃淡のぼかしの表情が浮かぶ焼箔地。
お柄には、その名の通り、彫金を思わせる奥行きある織表現にて天馬の駆ける文様を。
さすが誉田屋と言える、独特の箔糸使いの妙。
趣味性豊かながらも、日本文化に基づいた和の美しさが結実しております。
他にはないオリジナルな表情。
モダンながらも格調のある仕上がりが、
着姿を引き締めてくれることでしょう。
一度見れば忘れ得ない、通好みのデザイン…
訪問着、付下げ、色無地、高級な織のお着物などに、
格別の洒落味と存在感を醸す一条としてご活用いただければと思います。
誉田屋ファンの方はもちろん、上質な帯をお探しの方、
ぜひこの機会をお見逃しなく、どうぞ末長くご活用くださいませ。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.5m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
ますいわ屋扱い品
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、レセプション、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、色無地、御召、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。