商品番号 1356744

【シルバーウィークSALE】 “赤札コーディネート!” 【丹後御召】 特選先染め御召着尺 【京の老舗染処】 特選京刺繍九寸名古屋帯 <五泉ブランド・駒塩瀬地>

売切れ、または販売期間が終了しました。

確かな手仕事によって丁寧に制作されたお品は、やはり目を惹きます。
ほっこりとやわらかく織り上げられたお着物に、繊細に染め上げられた上品な面持ちの帯を合わせて。
様々なシーンにお召しいただけるこだわりの和姿セット!

織りの心地よい…
御召ならではのしなやかでふっくらとした風合い。
洒落た意匠が目を惹く、織の名産<丹後>の御召着尺をご紹介いたします!

そして、一目で心奪われる、美匠…
きちんとした京友禅の製作においてここまで凝った染めの名古屋帯を合わせて。

セットで大変お値打ちにご紹介させていただきますので、
ぜひご検討くださいませ。

【着物】
正式名は御召縮緬で、あらかじめ精練、染色した糸を用いて織られる
先染めの縮緬織物です。
徳川11代将軍家斉が好んでお召しになったことから
その名が生まれたといわれています。

特有のシャリ感を持つ御召は袷・単どちらにもお仕立ていただけますし、
おきものとしてお楽しみになられた後は、羽織やコートに…
それだけの品質に、飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。

サラリとした印象の絹地には、タテ糸に白、ヨコ糸に白藤色と紺鼠色を織り混ぜ
実に細やかな「花菱七宝」を織り成しました。

離れて見ると、淡い灰青色のような印象ですが、
よく見ると小さな織柄が浮かぶ…
実に繊細な織技術が詰め込まれた上質御召でございます。

無地感にも近い印象ですので、
帯合わせにも困らずお召し頂きやすい、重宝の一枚です。

お稽古や趣味の会、お集まりやパーティーにも。
古き良き日本の伝統技を受け継ぎ、かつ現代的なシーンにもよく似合う御召。
どうぞその魅力を存分にご堪能下さいませ。

ぜひこの機会にお誂え頂き、お手元でご愛用いただけましたら幸いです!

【帯】
生地にこだわり、意匠にこだわり、縫いにこだわり尽くして仕上げられた、
美しい塩瀬地九寸帯のご紹介です!

そのモダンな感性をじっくりとご堪能頂きたく思います。

ひとつずつ丁寧に制作されたお品でございます。
繊細な手刺繍の仕上がりを、どうぞじっくりとご堪能くださいませ!

京縫いによる緻密な仕事が施された特選染帯。
新潟五泉の滑らかな塩瀬地はぽってりとした、
上等な厚みが良きものと手触りにも感じさせてくれます。

地色はごく深く、シックな黒色に染めて…
「輪繋ぎ装飾」の創作意匠を表しました。

白や青の絹糸と、艷やかな金糸による手刺繍に
マットな輝きを放つ金彩友禅を加えて…
その確かな加工ぶりに、思わず目を奪われる仕上がりです。

卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された個性ある大人のカジュアルを、こころゆくまでご堪能くださいませ。

手刺繍のお着物、帯は現在も制作されておりますが、
その大半は海外もの。
中国やベトナムなどの刺繍文化が発達していた地域で制作されることが殆どです。

それ自体は、品質などに劣るものではございませんが
やはり着物文化を良く知る京都の職人の手で表された京刺繍は
その上品さ、控えめなセンスともに、海外ものでは味わえない高い趣味性に溢れています。


お洒落に格別な彩りを与え、こだわりの和姿を飾る上質の一条…
帯姿をアクセントに、様々なお着物とのコーディネートを、
素敵にお楽しみいただけましたら幸いでございます。

なかなかご紹介のない、京刺繍の逸品九寸帯。
どうぞお見逃しなさいませんよう!

商品詳細

- 素材・サイズ

【着物】
絹100%
長さ約12.5m 内巾37cm(裄丈70cmまで)
【帯】
絹100% 長さ3.6~3.7m(お仕立て上がり時)
白生地には、新潟県五泉市の塩瀬生地を使用しています。
※おすすめ帯芯:突起毛綿芯 ◇お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(7・8月)以外 単衣でのお誂えもおすすめです。

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、ショッピング、お食事、行楽などのカジュアルシーンに。

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円+ガード加工5,500円(全て税込)
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円+ガード加工5,500円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

※こちらの商品は、雨などの水分に対して特ににデリケートな生地ですので、
 お仕立ての際には、撥水加工されることをお薦め致します。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る