商品番号 1356020

●【大蔵ざらえ】 【クリキュラ】 本手加工友禅紬着尺 「羽」 自然が生んだ風合い。 ハイセンスな洒落紬!

売切れ、または販売期間が終了しました。

黄金の繭と称される、クリキュラ。
天然ムガ蚕の中でも、大変希少な蚕の糸を、
たっぷりと風合い豊かに織り上げた、まさに通好みな一品。
その贅沢な生地に染めを施したのが今回ご紹介のお品でございます。

インドネシアの高級ロイヤルシルクをふんだんに用いて、
贅沢に織り上げられた美しい風合いを、存分に楽しんで頂きたく思います。

自然の恵みを存分に受けた素朴な柔らかさにあふれております。
爽やかなスカイグリーンを基調にして、
お柄には鮮やかな色彩にてハイセンスな羽の模様が表されました。
他にはないモダンな印象です。

さらりとシンプルながらも…
他とは少し異なる洗練されたムード。
現代の街並みにも、さらりとハイセンスに装っていただけます。

しっかりとした織物ですので、末長くご愛用いただける方におすすめいたします。
帯あわせもしやすく、大変重宝いただけることでしょう。
この機会どうかお見逃しなくお願いいたします。

≪ 天然ムガ クリキュラには、以下のようなものが含まれております。 ≫
【紫外線防止力】
インドネシアの灼熱の太陽から身を守るため、紫外線防止力が備わっています。
紫外線A、B、C すべての紫外線をカットするというデータが出ています。
【保湿力】
熱帯という暑さと乾燥の厳しい環境において、
中の生命が干からびてしまわないよう、乾燥を防ぐ強い保湿力が備わっています。
【抗酸化力】
黄金の繭には、お肌の老化の原因である(酸化を促す)活性酸素を除去し、
お肌が老化していくのを防ぐ抗酸化力が備わっています。
【酸素透過性】
繭の中の生命が自由に呼吸できるよう、黄金の繭には酸素透過性が備わっています。
【抗菌性】
自然界に存在する様々な雑菌から身を守るため、
菌の繁殖を防ぐ抗菌性が備わっています。
【細胞育成促進性】
シルクには、新陳代謝を活発にし、
お肌の細胞そのものの増殖を促進させる細胞育成促進性が備わっています。
【生体親和性】
シルクは、アミノ酸の組成が人間のお肌に最も近いと言われており、
お肌と相性のよい生体親和性が備わっています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ:約12.8m 内巾37.5cm(最大裄丈71cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)、「左記以外の紬」+12,100円(税込)で承ります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る