◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
そうそうお眼にかかることのできない工芸美術帯。
通の方ならご存知【誉田屋源兵衛】より、センス溢れる特選袋帯のご紹介です!
匠の技で織り成された抜群の意匠美。
抜群の良色柄を特別買い付けして参りました!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
誉田屋源兵衛―
京都室町で創業280年を迎える帯の製造販売の老舗。
素材への探究心、ものづくりへの情熱、そして飛び抜けたセンス。
どれをとっても流石、としか言いようがございません。
現在は十代目である山口源兵衛氏が、
代々受け継がれてきた技術とともに革新の精神を持って
意匠、配色、素材、一切の妥協を許さず、
洗練された帯を、お召になられる方のためにつくり続けていらっしゃいます。
重厚感ある面持ちで織り上げられた黒銀の帯地。
お柄には金銀糸を基調に葡萄唐草の意匠を織りなしました。
太箔も混ぜながら、立体感ある表情に仕上がっております。
そのこだわりは裏地にも…
なんと、本品の裏地には全通全景にてお柄が施された、
大変贅沢な裏地が使用されております。
さすが誉田屋と言える、独特の箔糸使いの妙。
どこか、工芸品を見るかのような深みを感じさせる意匠構成。
独特の感性の世界を感じさせてくれる、他にはないデザインのお品でございます。
コーディネートいただけるお着物としては
色留袖、訪問着、付下げ、色無地などにあわせて。
華やぎのお席にハッと目を引く美しい和姿を演出することでしょう。
誉田屋ファンの方はもちろん、上質な帯をお探しの方、
ぜひこの機会をお見逃しなく、どうぞ末長くご愛用くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ4.5m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
※関西仕立て
※パールトーン加工済み
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、初釜、パーティー、観劇など
◆合わせるお着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。