商品番号 1354040

【弥栄織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 「菱繋間道」 品質に間違い無し! 袷から単衣にどうぞ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

ふわり、さらり…
やさしい風情が肌にそっと爽やかな風を運んでくれて…
西陣の織処、弥栄織物さんの、
単衣にも向いたふうわり軽い九寸名古屋帯をご紹介いたします。
どうぞお見逃しないようお願い致します!


なんともいってもまずお伝えしたいのが、この帯地の風合い。
軽く柔らかな織り上がりは、締めていることを忘れる程!
今まで以上により快適なお出かけをお楽しみいただけることでしょう。
ほんのりシャリ感が感じられるその地は落ち着いたベージュ。

意匠には菱繋ぎ間道のお柄を。
優彩の挿し色に優しく彩る金糸のアクセントを添えて。
シンプルなお品ですので、お着物合わせもしやすく、装いに華を添えます。

古典柄のお着物との組み合わせで、より上品に。
また現代柄のお着物との相性も抜群。
より洗練されたスタイルをお楽しみいただけることでしょう。
お持ちいただければきっと重宝いただけることと思います。

オシャレ好きさんから人気の高い西陣弥栄織物さんのお品。
品質にまずもって間違いはございません。
この機会、どうぞお見逃しなくお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.279 弥栄織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、食事会、街着、お茶会、ランチ、カフェなど

◆あわせる着物 色無地、御召、小紋、織りの着物など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)