商品番号 1353979

【本場縞大島着尺】 「ギンガムチェック」 ※広巾(約72cm前後まで) 着心地軽やかに。 現代感覚の装いに!

売切れ、または販売期間が終了しました。

さらり、肌をすべる絹布が心地よい…
洋装の多い方にもおすすめの、モダンな雰囲気で着こなせる
創作縞大島着尺をご紹介致します。

普段にさらりと身に纏うなら、やはり軽さはとても重要。
ワードローブの一枚に、
また広巾となっておりますので
裄の長い女性の方にもおすすめのお品でございます。

シャッシャッという大島特有の絹鳴り、わずかに緯糸に節を感じる、
肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。

黒と桜色で細やかなギンガムチェックのお柄が織りだされました。
シンプルな一枚ですので帯あわせ次第で様々なコーディネートを
お楽しみ頂けることでしょう。

おでかけ、お買い物、お食事、観劇、お稽古など、
幅広くお召しいただきやすいシンプルな仕上がり。

また、洋装が多い方でも違和感なく
お召しいただけるのではないでしょうか。

現代の都会的な和姿のアイテムに。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.3m 内巾38cm(裄72cm前後まで)
本場大島紬織物協同組合の証紙が付いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
※単衣仕立てでしたら(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 問いません

◆着用シーン 趣味のお集まり、街着、お稽古、芸術鑑賞、
観劇、おでかけ、お食事 など

◆あわせる帯 洒落袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯、半幅帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ2,750円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ2,750円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+23,100円(税込)、「左記以外の紬」+12,100円(税込)で承ります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る