商品番号 1353758

●【老舗・本家加納】 (仕立て上がり・中古美品) 特選西陣織袋帯 「絢爛宝楽器格天井」 ☆後世に残してゆきたい… 希少なお品を仕入れてまいりました。

売切れ、または販売期間が終了しました。

たいへん希少なお品を仕入れてまいりました!
西陣でも老舗中の老舗と呼ばれる【本家加納】。
新品でもなかなかご紹介することが叶わない希少な織元の作品。

たれ先に織り込まれたマークが老舗の証。
西陣の証紙番号で言えばNo.6の機屋さんの素晴らしいお品です。
後世に残してゆきたい貴重なお品を、この機会に是非お手元でご堪能ください!!

★仕立て上がりの中古品です。
着用シワがほとんど残っておりません。
その他難や汚れなどもございません。
美品でございます。

加納織物の帯は、その風合いでよきものとすぐにわかります。
そっと触れてみれば、打ち込みしっかり、それでいてしなやかな手ごたえ。
コシのあるやわらかさ、とでも申しましょうか。
他の機屋さんのお品にはない、独特の織りくちがございます。

奥ゆかしさの中に感じられる最高の気品。
和の装いにこの上ない、素晴らしいお品をどうぞご覧下さいませ。

地風は、実にしなやか。
シックな黒色を基調に、典雅な彩りの絹糸と金糸をふんだんに用いて、
絢爛たる花と楽器を込めた格天井の文様を織り表しました。

実に雅やかなムード…
高雅な風格を漂わせて。

風情満ちた通な面持ち。
帯地にぐっと際立つように奥行きを感じさせる荘厳さと、
気品を併せもった至高の逸品です。

探そうとも出会えない希少なお品…
現品限りでのご紹介です。

どうぞお見逃しなくお願い致します!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.37m
本家加納謹製 
お柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添いなど

◆あわせるお着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る