商品番号 1353248

【冬の在庫入れ替え大処分市!】 【京の染匠】 正絹暈し染め紋意匠訪問着 「大雪輪暈し」 大人上品な色使い。

売切れ、または販売期間が終了しました。

ひと目に美しい…
シンプルエレガント。
お色目、紋意匠のお好きなお方に…
ぜひお手にとってご覧頂きたく思います。
卓越の伝統技を染め上げた紋意匠暈し染訪問着をご紹介いたします。

さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれるシンプルさが残る一枚は、
ちょっとしたお出かけから観劇まで、気軽に楽しめますので、
きっと重宝いただけることと思います。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!

キメ細やかな唐花更紗の地紋を織り上げてた絹地。
まるで染め意匠並みの存在感を感じさせる紋意匠地を、
白茶色を基調に幻想的な色彩で大きな雪輪の形に暈し染上げました。

まさに知的エレガント。想像するだけで…。
このような一枚をさらりと御召のお姿、
静けさの中に美しい日本女性の美が宿る仕上がりでございます。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈182cm 内巾37.5cm(最大裄丈約71cm)
白生地には丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お茶席など

◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし4,180円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る