◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
重厚感あるしっかりとした帯地、緻密な織技法…
これぞ美術織物の真骨頂といえる、芸術品の域に達した傑作袋帯のご紹介です。
今はなき西陣の名門・環美術織物の抜群の良色柄を特別買い付けして参りました!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
環(たまき)美術織物―
以前は河合美術織物と双璧をなす名門と言われ、
その色づかいと織り味は、環美術織物特有の世界を築きあげ、
他メーカーには追随をゆるさない、独特の素晴らしい作品を
織り続けられておりました。
残念ながら、現在は織り上げがございませんので、残っているお品のみ。
だからこそ…お探しの方もいらっしゃるかと存じ上げます。
しっかりとした打ち込みのシックな黒色の錦地。
お柄には、環美術ならではの鮮やかな色彩の箔糸使いで大胆な鎧文の意匠を織りなしました。
豊かな彩りが照り輝き、丁寧な手織りの仕事が完成させた、
精度の高い一つの藝術品として見事に仕上がっております。
どのような場面であってもこの壮麗たる意匠、
色彩に注目が集まることでしょう。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.4m
柄付け:六通柄
耳の縫製:本袋のためございません
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、成人式など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、お振袖など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。