◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召しくださいませ。
帯やきものに造詣のある方なら必ずや耳にされた事があると思われる、
織りの宝石「佐波理綴」(さはりつづれ)。
あの故久保田一竹辻ヶ花とのコラボレーションや、故ダイアナ妃に献上された帯としても高級袋帯の代名詞ともなっています。
織技術やそのいわれにつきましてはホームページがございますので
そちらをご参照くださいませ。
明るいスポットライトの下ではもちろん、昨今のモダンでスタイリッシュな建物や、
レストランなどの薄暗いムードの照明の中でも映える帯を、というテーマで作り上げられた珠玉の織技術。
今回ご紹介させていただく帯もその技法で織り込まれています。
虹色の煌きで浮き沈みする彩りのイリュージョン。
ダイヤモンド、ブルーサファイア、エメラルド、トパーズ、ラピスラズリ…
とりどりの宝石をちりばめたような麗しく美しい輝きに満ちてございます。
貴女の身につけられる様々な宝飾品とも良く合うことでしょう。
慶びの華やかなライトの下では奥ゆかしく煌き、
ムード照明のもとでは幽玄に輝く、幻想的で素敵な後姿をぜひお手元でご堪能下さい。
もう一面も無地感覚で織り出され、非常に重宝いただけることと存じます。
ホームページでは振袖に、とされていますが、華やいだ訪問着にももちろんコーディネートをしていただけます。
画像でどこまでこのムードが伝えられるかわかりませんが、
とにかくお手元で是非一度ご覧くださいませ。
自信をもっておすすめできる逸品袋帯を!
お値打ち価格にてお届けさせていただきますので是非ともこの機会をお見逃しなきようにお願いいたします。
絹100% 指定外繊維以外除く
長さ4.35m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、観劇など
◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。