◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品でございます!
お届け前にプレス加工をサービスいたします。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
一目で引き寄せられるその風貌…
だれもが一度は締めてみたい、ご存知最高級クラス。
意匠、技術、値段、どれをとっても自信をもってお勧めいたします。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。
龍村美術織物は、染色工芸に対する功績により、
美術院恩賜賞を受けた初代龍村平蔵の創業に始まります。
古代織物の研究、及びそれを基盤とする織物美術創作の伝統を受け継ぎ、
世界的に認められる美術織物を世に送り出しております。
「大和蘭花錦」と名づけられたこの袋帯は、
黒地に独特の彩りの冴えで雅な情趣たっぷりの蘭花が織りあげられています。
龍村一流の審美眼によってなんとも洗練された気品が漂う素晴らしい仕上がりとなっています。
一目で龍村の帯とわかる重厚な織味に、素敵な洒落心が感じられる逸品。
計算されつくした配色の妙と、意匠、織口の確かさは、
一目でたつむらとわかる仕上がりです。
もちろん裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
どうぞこの機会に究極の最高級品をお求め下さい。
責任を持ってここ室町より、大切にお届け致します。
絹100%(金銀糸風繊維除く)
長さ約4.3m
本袋縫い
お太鼓柄
※関西仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、レセプション、お付き添い、お食事会、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、紋付き色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。